秀光ビルド[ローコストHM]で平屋を建てた男のブログ

新築を建てるまでの日記。趣味など幅広く。

着工105日目 (上棟25日目)サッシ周りの気密処理と大理石貼り付け相談

朝からサッシ周りの気密処理。

 

 

 

 

 

 

 

大体、2時間くらいで終わるかなと思ったのが間違いであったw

※ちなみに今日は3時半起きwそして昨日は2時起きw

 

 

 

 

 

 

この作業、思ったより時間がかかる。。

 

 

 

 

私の場合は、中に詰め物もしたかったので、木枠を付けてからの

作業。

 

 

本当はグラスウールを中に入れようと思ったが、湿気の影響があるとかカビがどうだこうだという情報があったので、パス。

なので、無難な?ポリエチレン系の詰め物を突っ込むことにした。

木と白いサッシ枠の間にある白いものがそう。

 

で、ここから気密テープで処理する。

 

 

まずはこう、ベロ~ンと貼り付けて、、

 

 

奥に押し込ませつつ貼る。

 

 

こうすると石膏ボードの邪魔にもならないはず。というか、ネット情報で拾った技。

 

 

 

そしてこれを枠全周にわたって施工!!!

※このやり方が良いかどうかは知らないw

 

 

窓の数、20個。大きいのも小さいのも全て貼ってきた。

 

 

ちなみに20メートル巻きの気密テープが4本無くなった。

4本で3000円程度か。効果はあるかどうか分からないがw

 

 

施工時間は5時間!!

 

 

恐らく気密テープだけならもっと早いはず。

ちなみに床の気密処理は4時間かかった。2階建てならその半分か。

 

 

 

 

その後、妻とトイレ収納の施主支給品の場所決めを行い、大理石の貼る場所も確認。

その中で、やはり地震が起きた時、大理石が落ちるのでは?という話になり、専門業者に施工を頼むことに。

 

グーグルマップにて、どこに連絡すればわからず、とりあえず、石材店へ電話。

するとタイル屋というものが存在するらしく、そこに電話した方が良いと助言を頂いたので、再びグーグルマップにて「タイル屋」検索ww

 

 

 

すると出てくる出てくる、、、とりあえず、適当に電話。。

 

 

 

 

 

私「大理石貼りたいんですが、施工業務請け負ってらっしゃいますか?」

 

 

タイル屋「あ~いいですよ。どんなの?」

 

 

私「サンワカンパニーのなんですが」

 

 

タイル屋「あ~・・・サンワカンパニーか~。」

 

私「本当は自分で貼ろうと思ってたんですけどね~」

 

タイル屋「あれ、自分で出来るよ。やってみたら?」

地震が来ても絶対に落ちない!と言ってたwいやいや、、私、、素人だからww

 

 

と、、その後、貼り方や下地等、事細かに教えてくれましたw

ちなみに150mm*610サイズなら2液性の接着剤で4点止め。

下地は12mm合板。コツは、一番下の石をとにかく水平に貼る事らしい。万が一、ずれた場合は爪楊枝を石と石の間に挟んだりして調整するとの事。

 

 

 

ということで、やはりDIYすることにしましたw