秀光ビルド[ローコストHM]で平屋を建てた男のブログ

新築を建てるまでの日記。趣味など幅広く。

着工21日目 基礎まで (レイタンスと屋根裏階段と平湯キャンプ場)

実は、週末、一人でキャンプに行っていたw

 

 

 

会社の振り替え休日で月曜が休みだったのだ。

なので、申し訳ないが、妻子を残し旅立ったw

小峠なら間違いなく「なんて奴だ!」と叫ぶ事であろうww

 

 

今年の会社の休日指定は、なぜか、バラバラ。

いつもGWやらお盆、年末年始にくっ付けてくるので

大体、12~14連休とかになるのだが、今年はやたら3連休が

多い。。こういうのは建築中の施主的にも良いかもしれないが

現在、悲しいかな・・・工事は止まっているww。

 

 

ちゅうわけで、平湯キャンプ場に初出撃してきた。↓

 

 

ここらの岩盤はやはり堅くて、ペグ(テントを支える支柱みたいなイメージ)がなかなか刺さらなかった。

いや、、ここ、地盤調査したら間違いなくOKだろうなww

 

 

行く先々でも、新しい家を見ながらサイディング、ここKMEWだなとか分かるようになってきたwそれもそのはず、我が屋はサイディングが未だに決まっておらず、毎日、カタログとにらめっこしているから、大体、模様と色を覚えてしまったのであるww

 

夜になり、薪を組み着火。やがて火は炎となる。

火ってのはちゃんと空気の通り道を作ってやらないと

うまく回らないのだ。上に抜けるようにしないとね。。

 

 

あぁ、こういうのが外壁通気工法の原理なんだよな。。www

 

 

そういやテントも結露を防ぐため、構造的には外壁通気工法

そのものなのであるwwww

 

 

◆参考↓俺のはダブルウォールテントってやつね。

 

当たり前のように日常の中でこういった仕組みが生かされているんですよね。。。

 

深夜1時。途中で起きてマミー型寝袋に包まれながら色々と考えていた。※ちなみに気温は5度であったw

 

 

 

 

そういえば、温泉に入った時、岩に付いている白い固形物を見た時、レイタンスを想像してしまったのは内緒であるww

 

 

 

 

そして、なんだかんだで、一日だけのキャンプが終わる。

 

 

 

 

帰りに腹が減ったので何か食べて帰ろうと。

 

 

温泉街だったので、温泉卵を食べることに。

※個人的に好きなのです。

 

 

カチカチかな?緩々かな?・・と思いつつ食べると

緩々系。美味しすぎて2個食べたw

 

カチカチの場合、剝きやすくするのは茹でた後に急冷する事

なのだそうだ。これまた、外壁通気工法を逆手に取った

手法なんだよなww要は卵の中に汗かくから剥きやすくなるという。。。。

※このネタしつこい?ww

 

 

で帰り。

 

 

ラーメン食べに行くか。。

 

 

 

 

で偶然、発見したラーメン屋・・・

 

 

 

その名も「秀光」www

 

 

 

 

 

しかも美味かったwww

 

 

 

 

 

結論。。

 

 

しばらくは家の事が、あたまから離れそうにない事だけは分かっキャンプであったww

 

 

 

で、家に戻り、セメント打設の終わった上を歩いてみた。

 

 

これが家の間取りなんだ。。距離感とか感じとかないとな~と。。

 

 

 

で思ったが、非常にコンパクトな動線で、動きやすいかもと思ったところもあったが、屋根裏部屋の昇降機?吊るし階段?のスペースがここで本当に良かったのか?と疑問に。。。

 

さらにLDKのテレビ側に配置した左右のふかし壁。

これって邪魔じゃない???

 

 

色々、思う所が出てきたので、現場監督さんに色々と訂正出来るか聞いてみよう。。。

 

 

 

 

あと、レイタンス。

 

 

これ、打設後に、どんどん白いものが増えて、かつ、固くなってますね。。除去しないつもりであったが、時間があれば少しやってみようか。。

 

電動工具使わないと、、、これは、、、苦行だなとw