秀光ビルド[ローコストHM]で平屋を建てた男のブログ

新築を建てるまでの日記。趣味など幅広く。

サイディングの打合せと秀光問題の続報について

本日、サイディングのサンプルが届いたとの事で拝見。

すると、希望していたイメージと大分、違うことが判明。

 

やっぱ色もそうだけど、彫りの深さってのが気になる所です。

ここら辺がコントラストでイメージと違うんだなと。。。

 

結局、かなり違いすぎるので三者面談も延期。

特に、サイディングの見本を外に置いてみると、これまた全然違う・・・。

 

これって、かなり悩ましき問題です。

だってサイディングだって金額的に百万以上、ポーンと飛んでいく位の高額商品。。

軽自動車買う時だって色々悩むのに、ポーンと決めれないよなと。

 

 

そして、秀光問題の続報。

以前、第三者機関を入れてのチェックをすると連絡されたが、本日、話の続きがありました。

個人的に気になっていたのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

一体、どの段階までしてくれるのか?という事。

 

 

 

 

 

 

 

結局、とある業者の最高ランクの定義のチェックとなるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっしゃー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、、思うのか、、、というと、そうではないww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最高だから良いなんて、まるで、高い料理食って、「あ~高いものは美味しいね」って言っていたであろう、食通ぶってる某「芸能人格付けチェック」と変わらないwwwwと思うは俺だけではないはず。。。

 

 

もっと言えば、一流ハウスメーカーだからって、全て最高の仕事がされてるのかと言えば

答えは必ずしもNOである。※恐らくww

 

 

 

 

 

 

 

 

俺は、ちゃんと、そこをどのように確認するかを確認しないと納得しないですw

 

 

 

 

で、秀光さんは、今回、ダイライトの継ぎ接ぎの件は確かに施工不良だったそうです。

※施工中に修正したみたいですが。

 

 

 

で、、ですよ。。。これがその第三者機関のチェックで本当に引っかかるのかっていう、当たり前の疑問を思ったわけです。

※ここ重要。。。

 

 

 

 

 

 

で結果は、、、

 

 

※HP参照(これは6回検査の場合みたい)

 

第四回検査で出来るらしい!!!素晴らしい!!!っす!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし!!!

 

 

 

 

 

 

 

秀光さん、かなり一年で棟数建ててますが、本当に出来るの?

 

いえいえ、本当にやろうとしたとき、出来るのかって事。

 

 

 

 

 

もちろん営業さんに聞きましたよ。※ここ最重要。

※空返事とか俺嫌いなんでww

 

 

 

 

 

この会社がかなりの数を、劇的にこなせる体制をつくれるのか?持ってるかって事ww

 

 

 

以下、HP抜粋、サービスネットワーク

 

 

 

はい、対応されていない県の人!!

 

 

 

 

 

 

 

私「は~~い!!!」

 

 

 

 

 

 

 

本当に、まじで出来るの?製造業で言う4Mが変わった時には何かが起きる!!ww

 

 

 

 

 

 

つーか、無理だろwww

 

 

 

 

 

 

 

設立平成23年。資本金5000万。

関東主体の企業なのかな。

新しい会社ですよね。

 

 

 

 

 

提携するには、なにかしらの狙いがあるはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関東進出の足掛かりの何かがある?

 

 

 

 

 

定期点検とか任せて取り込むとか?ww

 

 

 

 

 

まぁ、どちらでもいいけど、ちゃんとやってほしいものです。

 

 

 

 

 

 

ちなみに工期は遅れるだろうということです。

 

 

 

 

 

しかも!!!

 

 

 

 

 

 

 

この会社を選定するまで一週間ほどで決めた真実。。

 

 

 

 

 

すげーなと。

 

 

 

正直、色々書きましたが、俺は、秀光ビルドさんには、期待しかないです。

秀光に愛され、愛した男ですからねw

 

 

 

 

まぁ、個人的には、この会社さんがやっている人づくり(教育)的なものも

同時に秀光のうたい文句にして欲しいですね。

人を育てるのにお金かける会社ってのは絶対に伸びていくと思います。

会社ってのは組織である以上、こういうのは必要なことですよね。。